

食器は一度購入すると長く使用できるアイテムです。決して安いモノではありませんが、食事やおやつ時間がより楽しくなりました。
夕食や昼食など食器を多く使用する時は使いやすいシリーズを選ぶことが多いです。(食洗機・電子レンジ対応)
ケーキやお菓子などを載せる場合は、ちょっと繊細でデザインが素敵なお皿をよく使用しています。

昼食・夕食時に一番よく使用するのが、アラビアの24hアベック。20cmプレートがちょうど良い大きさと重さ、デザインで気に入ってます。
定番の青を使用することが多いですが、イエローやグリーンで食卓に変化を付けるのもおすすめです。おかずをたくさん盛り付けたい時は26cmプレートが便利でした。
楽天市場で「24hアベック 20cmプレート」商品一覧を見る

カラー違いで組み合わせて使用しました。北欧ブランドの食器ですが、和食や和のお菓子と相性が良いので普段づかいしやすいです。

20cmプレートを4枚積み重ねた状態。同じサイズ・形のお皿は積み重ねて収納できるので、一緒に使用すると後片付けがスムーズです。

おやつのお皿としても重宝しています。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | ○ 使用可 | 

白山陶器の食器は普段づかいしやすい形・デザイン・価格の食器が多いです。重ね縞はベストセラー商品のひとつで、買い足しがしやすいのも便利なポイント。

長焼皿(左)と反角中皿(右)、どちらも使いやすいですが、特に気に入っているのは横長の長焼皿です。

焼き魚を載せたり、数種類のおかずを載せるお皿として重宝しています。上の写真では無印良品の木製角型トレーと組み合わせて使用しました。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

楽天市場のScopeで購入して、すごく気に入っているのが「東屋 木瓜角皿の長角・正角」です。こちらも横長と正方形に近い形のお皿で、食卓に置きやすい大きさ。
Scopeでは入荷後すぐに売り切れてしまうことが多いですが、Shinwa Shopなど別のショップでも取り扱いがありました。

少し深めのお皿なので、肉じゃがなど汁気があるおかずも盛り付けがしやすいです。横長のお皿はテーブルに省スペースで置くことができ、食器棚でもかさばりにくいのが嬉しいポイント。

すごく華やかな食器というわけではありませんが、こちらのお皿に盛り付けると少し料理の見え方が違うように感じました。
程よく厚みと重さがあり、丈夫な点も気に入っています。1枚購入すると買い足しがしたくなるお皿でした。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

お正月用にと思い購入した、印判小皿。薄くて繊細なお皿ですが、想像以上に使いやすい形と大きさで、ほぼ毎日使用しています。
小さめの取り皿としても使いやすいです。

お漬物や薬味を少しだけ載せたい時に重宝しています。お醤油やタレのお皿として使用することも多いです。
薄めのお皿なので複数枚を積み重ねておきやすく、軽量なので食器棚からの出し入れもスムーズ。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

家族が無意識で取り出すことが多いのが、ぎやまん陶のお皿と小鉢です。サイズ・色合い・軽さ・価格のバランスがよい食器で、シリーズで揃えたい場合にもおすすめ。

特に気に入っているのが、青の発色が美しい「茄子紺」のお皿。刺身を盛り付けるお皿として使用することが多いです。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

頑丈ですごく使いやすいというわけではないけれど、買ってよかった食器シリーズです。シンプルなデザインで、パンやお菓子のお皿としてよく使用しています。
急激な温度変化には強くないようなので、電子レンジでは使用していません。

10cmプレートの白を使用。浅めのお皿でスッキリとした印象です。
楽天市場で「SAKUZAN Sara プレート14cm」商品一覧を見る

20cmプレートは14cmよりもリム幅が広めでした。
楽天市場で「SAKUZAN Sara プレート20cm」商品一覧を見る

マットな質感も気に入っています。手洗いが推奨されており、お皿自体も少し割れやすい印象なので、バタバタとすることが多い夕食ではあまり使用していません。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | △ 手洗いが推奨されている | 
|---|---|
| 電子レンジ | △ 長時間の使用・高いW数での使用・汁気や油気のある食品の加熱に不向き | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 急激な温度変化を避ける | 

「すごく欲しいけれど、お値段が…」と思い、長い間購入を悩んでいた食器。思い切って購入しましたが、買って本当に良かったです…!
繊細なお皿なので使用する時は少しドキドキしますが、やはりデザインがすごく可愛い。ミナ ペルホネンのタンバリン、大好きです。
公式オンラインショップよりもELLE SHOPが在庫の品揃えが良かったので、こちらで購入しました。(在庫状況は時期によって異なります)
ELLE SHOPで「tambourine プレート大23cm」を見る

17cmプレート(小)にモロゾフのプリンを載せて、少しテンションが上がりました。
ELLE SHOPで「tambourine プレート小17cm」を見る

ピンクとホワイトをよく使用しますが、他のカラー(グリーン・ライトブラウン)も可愛いです。以前はイエローも販売していましたが、2021年6月時点では販売しておらず、購入しておけば良かったと少し後悔しています。
| 材質 | 陶器 | 食器洗い機 | × 使用不可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | × 使用不可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 
タンバリンプレートの新色、ライトブルーとダークブルー。どちらも好きな色。
— ぱんくま (@clipnotebook) June 25, 2021
ミナの食器は高いからいつも悩むけど、届くとやっぱり良い…ってなる。 pic.twitter.com/2RI4fsZj76
2021年6月にオンラインショップで新色の「ライトブルー」と「ダークブルー」が発売されました。どちらの色も素敵です。

上がプレート大、下がプレート小です。

ブルー系のお皿はピンクや白とは違った可愛さ・魅力があります。

朝食としてミロを飲む時に使用しているカップです。B品の業務用食器をPASS THE BATONがリメイクしており、ミナ ペルホネンの花と蝶のデザインが施されています。
丈夫で程よく軽いカップなので、普段づかいにピッタリでした。
楽天市場で「PASS THE BATON ミナペルホネンのカップ」商品を見る

カップの中と底部分のデザインもかわいい。

スープやコーヒー、紅茶はもちろん、ヨーグルトやアイス、デザートカップとしても使いやすい形と大きさです。
人気のカップなので売り切れていることが多いですが、定期的に入荷しているので買い足しもしやすいのが嬉しいポイントでした。

2021年6月に発売された新色のグリーン系も素敵な色でした。

朝食やお昼のカップ・プレートとして使いやすいです。
| 材質 | 陶磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | 記載なし | 

薄めでスッキリとしたデザインのお皿を探している時に見つけたのが、クラスカ ドーのプレートでした。
リムがなく、縁が少しだけせり上がった形のプレートで、飽きのこないシンプルなデザイン。朝食のパンやお菓子と相性が良いお皿です。
楽天市場で「クラスカ ドー プレート18cm」商品一覧を見る

柄が華やかなカップ&ソーサーと相性がよく、他の食器をよりキレイに見せてくれます。お皿自体が主役というよりも全体の調整役として重宝しています。
5年ほど使用していて割れたことはないのですが、購入レビューを見ていると割れやすいとの声も。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

夏になると無性に使いたくなるのが、イッタラのウルティマツーレです。フィンエアーのビジネスクラスで使用されている食器としても知られています。

大きいボウル(20cm)は素麺や冷やし中華の器にピッタリです。小さいボウル(11.5cm)も使いやすく、手巻き寿司の時はいくらを入れています。

涼しげなデザインの器ですが、夏だけでなくお正月でも活躍しています。イッタラの食器の中でも重さがあるシリーズなので、軽いガラス食器を探している場合は不向きな印象です。

あんみつの器として使用。程よく深さがあり、大きすぎないので使いやすいです。


焼き野菜の煮浸し。汁気があるおかずの器として重宝します。
| 材質 | 無鉛ガラス | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | × 使用不可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

軽くて使いやすい食器シリーズといえば、オリゴが思い浮かびます。デザインが印象的なシリーズですが、軽さ・形・価格のバランスがよい食器が揃っています。

プレートも真ん中部分が無地なので、想像以上に取り入れやすいお皿でした。オリゴのプレートが1枚あると、食卓が明るくなるような気がします。
お皿やカップ、ボウル自体も軽いので食器棚から出し入れがしやすいです。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | ○ 使用可 | 

イッタラのガラス食器といえば、やはりカステヘルミが人気。いろんなカラーがありますが、定番のクリアで揃えました。
洋食だけでなく和食とも相性がよく、お刺身を盛り付けることが多いです。

10cmプレートはカトラリー置きとしても使いやすい大きさ。他の食器と組み合わせて使用するのもおすすめです。

17cmプレートはケーキ皿としても使いやすい大きさでした。

26cmプレートにブルボンのお菓子を並べました。クリアカラーの食器はパッと見た時の印象が重くなりすぎず、他の食器のデザインをきれいに引き立ててくれます。
カステヘルミのプレート自体も雫のようなデザインが施されているので、より華やかな印象に。

稲荷素麺のお皿として使用。ウルティマツーレと相性がよく、夏の食卓にピッタリです。
| 材質 | 無鉛ガラス | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | × 使用不可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

イッタラといえば、やはり使いやすくて人気なのがティーマシリーズ。よし、ティーマで揃えよう!と思っているわけではないのですが、実用的なので買い足しをしているうちに数が増えました。

カラーはホワイト・パウダー・ライトブルーが特に好きです。セラドングリーンも気に入っていますが、2021年自体では廃盤に。
ティーマは人気カラーでも廃盤になることがあるので、気に入ったアイテム・カラーは在庫があるうちに購入するのがおすすめです。

ホワイトカラーのカップ&ソーサーは一番よく使用するカップです。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | ○ 使用可 | 

24hアベックの次によく使用しているのが、ブラックパラティッシのオーバルプレートです。1枚でいろんな料理をカバーでき、定番アイテムなので買い足しもしやすいのが便利なポイント。
楽天市場で「ARABIA ブラック パラティッシ」商品一覧を見る

上の写真ではオーバルプレートにロールパンを4個載せています。カレーやパスタ、サラダ、汁気があるおかずも入れやすい。
無地のオーバルプレートも便利ですが、少し華やかな印象のブラックパラティッシを無意識に選んでいます。

ブラックパラティッシのカップ&ソーサー。ソーサーはお菓子皿としても使いやすいサイズです。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

パープルとイエローカラーのパラティッシも素敵なアイテム。ブラックとは違った魅力があり、カラー違いで揃えたくなります。
楽天市場で「ARABIA パープル パラティッシ」商品一覧を見る

ブラックパラティッシはプレート中心で購入しましたが、パープルとイエローはマグカップとボウルを購入しました。
アラビアの食器はカラー違い、シリーズ違いでもサイズや形が統一されていることが多く、収納しやすいのが便利なポイントです。
楽天市場で「ARABIA イエロー パラティッシ」商品一覧を見る
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

2019年に復刻した人気シリーズ「スンヌンタイ」。食卓が明るい雰囲気になるデザインが魅力です。

やっぱり便利なオーバルプレート。ブラックパラティッシも素敵ですが、スンヌンタイで華やかな印象に仕上げるのも楽しいです。

サラダやパスタにもおすすめ。白とイエローカラーのバランスがよく、料理がよりキレイに見えます。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | ○ 使用可 | 

Scopeさんの別注で実現した、Runoのフロストベリー。パラティッシと同型・柄違いのシリーズで、色使いが素敵なアイテムです。
2020年12月に発売され、12月中に売り切れていました。Scopeさんの商品ページを見ると「12月入荷予定」と書かれていたので、2021年12月に再入荷があるのかな?と楽しみにしています。
Scope楽天市場店で「ルノ フロストベリー」商品一覧を見る

やっぱり使いやすいオーバルプレート。パラティッシやスンヌンタイと同じサイズ・形なので、積み重ねて収納できました。

毎年12月の楽しみシュトレン(シュトレーン)との組み合わせ。クリスマスとお正月シーズンに特に活躍する食器です。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | ○ 使用可 | 

毎年かわいいデザインのムーミンマグが発売され、その度に欲しくなっています。数年前に購入したこちらのデザインが特に気に入っており、冬は左のマグカップをよく使用。(冬のムーミン谷と氷姫の馬)

マグカップの底にデザインされているムーミンもかわいい。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | ○ 使用可 | 

有田焼の食器ブランド「1616 arita japan」が手がけるTYパレスプレート。商品名どおり、「パレスホテル東京」のために作られた器です。
花のような形が素敵なお皿で、和食と洋食、どちらともよく合います。

吸水性がない生地のため、油や醤油が染み込まないのが特徴。一番小さいお皿は醤油皿としても重宝します。

TYパレスプレートを使用すると気分が上がります。花のような形をしているので、少し余白を残して載せるのがポイント。

一番大きいお皿にカツオのタタキを盛りつけました。小さいお皿にはポン酢を入れています。大小を組み合わせて使用するのもおすすめです。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | ○ 使用可 | 
| フリーザー(冷凍) | 記載なし | 

親子丼や天丼、うどん、蕎麦などで使用する丼鉢が欲しく、ずっと良い器がないか探しています。
一目で気に入ったのが、東屋の丼鉢3種類。正直、お値段は高め…!長い間悩んだ末、購入しました。
釉薬の独特な表情が魅力で、丼鉢として大きすぎない点も気に入っています。自分用としてはもちろん、ギフトにもおすすめです。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

お正月に使用する重箱が欲しくて購入したアイテム。お正月だけでなく、お寿司やうなぎ、和食の器としてよく使用しています。
Scopeさんで購入しましたが、売り切れていることが多く、欲しい時に買い足せないことも。
Scope楽天市場店で「TIME & STYLE 重箱」商品一覧を見る

赤と青、どちらのデザインも素敵です。

重箱本体とフタは別売りでした。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可(赤絵は使用不可) | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

Scopeさんで購入した食器は、やっぱり買ってよかった…と思えるアイテムが多いです。決して安い価格ではないので毎回悩むのですが、どの食器も食卓に欠かせないアイテムとなりました。
Scopeさんの商品ページに掲載されている使用例の写真を見ていると、こんな使い方も良いなぁ〜と妄想が膨らみます。

雑貨屋さんで見かけた一目惚れしたイイホシユミコの食器とアルミトレイ。
長く急須を使用しない生活でしたが、素敵な佇まいに惹かれて購入しました。写真の急須はSサイズで小さめの汲み出し2杯分ほど。

小さめサイズのtoriプレートは、お菓子皿として活躍するアイテムです。カトラリーを置いたり、アクセサリーの置き場所にも。
| 材質 | 磁器 | 食器洗い機 | ○ 使用可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | ○ 使用可(常温から使用可) | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

ステンレスのトレーやコースターを探していた時に見つけたのが、イタリアメーカーのMOTTA(モッタ)。
業務用としてホテルやレストランで使用されている製品が多いですが、家庭でも使いやすいコースターやソーサー、トレイも人気のアイテムです。
魅力的なアイテムですが、1点注意点が…。購入すると猫がデザインされたシールが貼られているのですが、シール跡が残りやすいです。
シール跡がうまく取れない場合は、消しゴムをかけると取れやすくなることも。シールはできれば、ササッと剥がせるモノがよかったです…。

楽天市場で取り扱いをしている店舗にお聞きしたところ、人気商品なので売り切れが早いとのこと。気に入ったデザインのコースターやソーサーがある場合は早めの購入がおすすめです。

ハンドル付きのトレイはカップ&ソーサーを2客分載せることができました。

ゴールドリムのコースターはアクセサリー置きとしても使いやすい上品なデザインです。
| 材質 | ステンレススチール | 食器洗い機 | × 使用不可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | × 使用不可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

実際に手に取ってみて「やっぱり良い…」と思ったのが、バカラのアラベスク・プレートです。
お値段が高いので大きいサイズは購入できず、デザートプレートを購入したのですが、細かくシャープなカットがすごくキレイでビックリしました。
楽天市場で「バカラ アラベスク 12cmプレート」商品一覧を見る

繊細なデザインと重厚感が魅力。似たデザインのプレートを見かけますが、やっぱりちょっと違うと思いました。
| 材質 | クリスタルガラス | 食器洗い機 | × 使用不可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | × 使用不可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

お菓子やフルーツのお皿として使いやすいサイズです。英国製の銀メッキ製品を展開しているQUEEN ANNE(クイーン・アン)のオーバルトレイとも相性バッチリでした。
楽天市場で「QUEEN ANNE オーバルトレイ S 0」商品一覧を見る

シックだけど華やかなデザインに惹かれて購入したWEDGWOODのコーヌコピア。ギリシャ神話に登場する縁起のよいモチーフ「コーヌコピア・豊穣の角」を採用していて、落ち着いた色使いが魅力です。

2種類のティーカップ&ソーサーも気に入っています。

大好きなユーハイムのバームクーヘンとコーヌコピアを合わせました。(後で気づいたのですが、バームクーヘンの切り方が間違っていました…。そぎ切りが美味しい食べ方です)
| 材質 | ファイン ボーン チャイナ | 食器洗い機 | 公式サイト記載なし | 
|---|---|
| 電子レンジ | 公式サイト記載なし | 
| オーブン | 公式サイト記載なし | 
| フリーザー(冷凍) | 公式サイト記載なし | 

実家から譲ってもらい、すっかりハマってしまったウィリアム・モリスのカップ&ソーサー。
NIKKO(ニッコー)から発売されていたV&Aシリーズで、2021年時点では廃盤の状態です。

蔵前にあるカフェ「フロムアファー・from afar」さんでも使用されているカップです。

上品で存在感があるカップ&ソーサーです。ウィリアム・モリスのカップ&ソーサーを集めている方も多く、メルカリやヤフオクに未使用品が出品された時は早めに売り切れることも。

個人的にはこちらのデザイン「ピンパーネル」が好きです。

少しずつ集めているウィリアム・モリスのカップ&ソーサーコレクション。眺めているだけで嬉しい気持ちになります。

前列・左から2番目の「バッチェラーズ・ボタン」も上品なデザインです。

| 材質 | ファイン ボーン チャイナ | 食器洗い機 | × 使用不可 | 
|---|---|
| 電子レンジ | × 使用不可 | 
| オーブン | × 使用不可 | 
| フリーザー(冷凍) | × 使用不可 | 

マリメッコの食器も素敵なデザインが多いです。

プケッティは特に人気のシリーズで新色が出ると早めに売り切れることも。上のプケッティはベージュとグレーですが、2021年6月時点では在庫が残っていませんでした。
マリメッコの食器は後から購入ができないケースが多いので、気に入ったデザインは早めに購入しています。

使用しない時は飾ってもかわいいです。

発売を楽しみにしていたマンシッカの食器たち。大胆のいちごデザインが食卓を華やかにしてくれます。

いちごのケーキとマンシッカの組み合わせ。

ヴィヒキルース(ホワイト×グリーン)。トートバッグなどファブリックアイテムが人気ですが、食器も素敵。

銀座ウエストの焼き菓子セットと一緒に。

マリメッコの長方形プレートはお菓子皿として使いやすいサイズ・形です。

モノトーンデザインの食器も展開しており、ロングセラーアイテムが多いです。