

楽天市場のリアルタイムランキングをボーッと見ていて目にとまった、カフェアリヤさんのフレンチトースト。
東京都新宿にある30年以上続く老舗カフェで、フレンチトーストが名物のお店です。2020年4月1日から通販がスタートしました。
このような状況でお店にお越しになれないお客様も多いと思います……という事でまだしっかりとしたサイトにはなっていませんが、取り急ぎhttps://t.co/j1pdUqwAyY
— cafe AALIYA(カフェ アリヤ) (@cafeaaliya) April 1, 2020
楽天でフレンチトーストを販売します。
【注】生の冷凍フレンチトーストです。説明に従いご家庭で焼いていただく商品となります。
カフェや純喫茶めぐりが趣味ですが、なかなか行けない状況です。そんな中、見つけたフレンチトーストだったので到着までとても楽しみにしていました。

冷凍便なのできちんと受け取れるように日付指定でお願いし、予定どおり送っていただけました。
フレンチトーストは1パック648円です。今回は3パックと生クリーム、トッピングも一緒に注文しました。

フレンチトーストの作り方がわかりやすく書かれた紙と一緒にショップカードも入っていました。美味しそうなフレンチトーストの写真が載っています。こんな風に焼きたい…!

生のフレンチトーストが一つずつ真空パックに入っており、自宅で焼いて食べることができます。
5月中旬に注文し、賞味期限は7月15日でした。発送時期にもよりますが、約2ヶ月冷凍保存ができるので、次回は多めに注文しようと思っています。

真空パックに入った状態で横から見てみると、しっかりと厚みがあるのがわかります。

今回はメープルシロップとチョコレートシロップも一緒に注文しました。自宅にメープルシロップなどトッピングがある場合は、注文しなくて大丈夫です。

せっかくなのでホイップクリームも一緒に注文しました。口溶けの良い乳脂肪入りのホイップです。
余ったホイップクリームはお菓子づくりや他のスイーツのトッピングでも使用できます。

トッピングのミックスベリーも一緒に注文できました。量が多すぎず、216円と購入しやすい価格です。

商品が到着したら食べる分だけを冷蔵庫で解凍しました。まだ食べない分は冷凍庫に入れています。

冷蔵庫で解凍したフレンチトーストを取り出し、30分ほど常温で置きました。こうすることで中まで火が通りやすくなるとのことです。

フレンチトーストの焼き方がわかりやすく記載されています。楽天市場の商品ページでは焼き方のYouTube動画も見ることができました。

フライパンを極弱火で温めます。ここで注意したいのが「バターは使わない」ということです!
サラダ油をフライパンにひきます。

余分なサラダ油はキッチンペーパーで拭き取ります。

生のフレンチトーストを少し離した状態でフライパンにのせました。

しばらくすると純喫茶にいるような甘い良い香りが漂ってきました。約3〜4分で焼き目がつきます。
1つだけひっくり返してみましたが、きれいな焼き目がついています。これは美味しそう…!

片面と同じように約3分ほど焼きます。コンロの大きさによって多少焼き時間が異なるので、2分くらいで一度焼き具合を確認してくださいと記載されていました。

お店で焼いたようなフレンチトーストが焼きあがりました。想像以上に美味しそうに焼けたので、テンションが上がります。

ホイップクリームやメープルシロップなどでトッピングをして完成です。

まるでお店で注文したかのようなフレンチトーストができました。「私、料理が上手になった?」と錯覚するような焼きあがりです。

厚みがしっかりとあるフレンチトースト。買ってきた食パンで再現するのは難しいです。

ふんわりとしているので、簡単にカットすることができました。
外は少しカリっとしており、中はふんわり。すごく美味しい。フレンチトーストは家でも作れるし…と悩みましたが、注文して良かったです。

作り方の紙や動画ではフライパンが使用されていますが、ホットプレートでも調理ができます。こちらもバターではなく、サラダ油を引いて拭き取ります。

ホットプレートで調理する場合は180度とのことでした。(作り方の紙に掲載されています)
横から見るとフレンチトーストの厚みがよくわかります。

ホットプレートでもきれいな焼き目がつきました。(焼いている途中にインターホンが鳴ったので、少し焼きすぎてしまった感も)

甘く良い香りが部屋に漂っています。おやつ時間や休みの日の朝に楽しみたいフレンチトーストです。

ホットプレートでも美味しそうに焼けました。どちらかといえばフライパンでの調理がおすすめですが、味は変わらず美味しいです。

23cmプレートにフレンチトーストを載せ、ホイップクリームとチョコレートソースを追加しました。

ふわふわのフレンチトーストにホイップクリームをたっぷりつけると更においしくなりました。
トッピングなしで食べても十分に美味しいフレンチトーストです。次回はアイスやバナナも追加しようと思います。

お店のフレンチトーストを自宅で楽しみたい時は、ぜひカフェアリヤさんのフレンチトーストをチェックしていただければ嬉しいです。
お取り寄せがいつまで可能かは2020年5月20日時点ではわかりませんが、東京になかなか行けない状況なのでまた注文したいと思います。

商品が入っていたダンボールに「ありがとうございます!」というメッセージが書かれており、すごく嬉しかったです。

BRUNOのホットプレート(グランデ・コンパクト・オーバル)と象印STANのサイズを比べました

食卓が華やかになるお皿。1616 arita japan「TY パレスプレート」の使用例とサイズ感