北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

使い捨てコンタクトレンズの収納アイデア。無印良品のおすすめ収納グッズをご紹介

掲載日:2017/03/20 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

無印良品の収納グッズが便利。1day・使い捨てコンタクトレンズの収納方法

コンタクトレンズ収納方法のブログ画像

ワンデー・使い捨てタイプのコンタクトレンズは、洗面所やドレッサー周りに置いておくことが多いアイテムです。右眼と左眼用をきちんと分けておくと、準備の時間を節約することができます。

コンタクトレンズの収納には透明タイプの容器が活躍します。パッと見てコンタクトレンズの残量を確認することができ、補充のタイミングが分かりやすいのが嬉しいポイント。透明容器なので圧迫感が少なく、洗面所のインテリアとよく合います。

こちらの記事では無印良品の収納グッズを中心に、使い捨てコンタクトレンズの収納アイデアを写真付きでご紹介します。

※商品名や価格は2017年3月時点の内容です

スポンサード リンク

無印良品 ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付(180円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

1個180円で購入できる「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」は、使い捨てコンタクトレンズの収納に便利なアイテムです。半透明タイプの容器なので残量も確認しやすく、手頃な価格で購入することができます。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

コンパクトサイズの容器なので洗面所に置きやすく、シンプルなデザインが魅力。蓋付きなので埃除けとしても重宝します。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付は、真ん中に仕切りがあるのが特徴です。綿棒を立てやすいように仕切られていますが、コンタクトレンズの左と右用を分ける際にも役立ちます。綿棒やコットン、コンタクトレンズの収納ケースを揃えたい場合にもおすすめのアイテムです。

スポンサード リンク

無印良品 ポリプロピレンコットン・綿棒ケース(1個180円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

無印良品の綿棒ケースは蓋と仕切りがないタイプも販売しています。1個180円と手頃な価格で購入することができるので、2個(左・右)用意してくと便利です。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

コンタクトレンズの取り間違えがないように、「左」「右」と記したラベルシールを貼りました。容器を1個ずつ使用しているので、たくさんの量の使い捨てコンタクトレンズを収納することができます。オープンタイプなので取り出しやすいのも特徴です。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

ポリプロピレンコットン・綿棒ケースを横向きにして、洗面所の収納棚に置いてみました。コンパクトサイズなので洗面所の空きスペースに置きやすく、インテリアに馴染みやすいデザインが魅力です。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

ポリプロピレンコットン・綿棒ケースを重ねて使用することができました。横には上でご紹介したポリプロピレン綿棒ケース・蓋付を置き、統一感を出しています。

スポンサード リンク

無印良品 ポリプロピレンメイクボックス・仕切付・1/4横ハーフ(200円)とポリプロピレンメイクトレー・小(120円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

洗面所周りの収納グッズとして人気が高いのが、「ポリプロピレンメイクボックス」です。色んな種類や高さのメイクボックスを販売しており、用途に合わせて使い分けることができます。右側のメイクトレーは、蓋&トレーとしてメイクボックスに重ねて使用できるアイテムです。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

高さを抑えた仕切り付きのメイクボックスは、使い捨てコンタクトレンズの収納におすすめのアイテムです。仕切り付きなので整理がしやすく、左と右用をキレイに分けることができます。

コンタクトレンズを1つずつ分けた状態にしておくと数を多く収納することができ、使用する時もラクチンです。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

メイクトレーを蓋代わりに使用することができます。トレーの上部分はリップクリームなど小物置き場として使用しています。埃除けとしても便利なアイテムです。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

上に載せているだけなのでメイクトレーは簡単に取り外すことができます。2つ合わせても320円と手頃な価格で購入できるのが嬉しいポイントです。

無印良品 重なるアクリル仕切付スタンド・ハーフ(600円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

無印良品の人気収納シリーズ「アクリル収納」もコンタクトレンズの収納に役立ちます。高さを抑えた「重なるアクリル仕切付スタンド・ハーフ」はコンタクトレンズを取り出しやすく、収納棚と引き出しのどちらでも使用することができます。

収納容量はあまり多くありませんが、必要な量だけ出しておきたい場合におすすめです。透明タイプなので見せる収納としても活躍します。

楽天市場:早めの買い物がおすすめです

無印良品 アクリルメガネ・小物ケース(2,500円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

アクリル収納シリーズの中でも特に人気が高いのが、「アクリルメガネ・小物ケース」です。メガネや腕時計だけでなく、コンタクトレンズや入浴剤、コットン入れとして使用することができます。

引き出し式の収納ケースなので出し入れがしやすく、埃も除けることができるのが特徴。写真では横置きで使用していますが、縦置きでも使用することができます。

無印良品 アクリルポット・フタ付き(300円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

洗面所収納で役立つのが筒状の収納グッズ、アクリルポットです。フタなしとフタ付きの2種類を販売しており、フタ付きタイプでも1個300円で購入することができます。

手頃な価格なので数を揃えやすく、買い足しもしやすいアイテムです。今まで何度かこちらのアクリルポットを追加購入しています。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

アクリルポットを3個用意し、左用・右用・綿棒入れに使用しました。深さがあるので使い捨てコンタクトレンズをたくさん収納することができます。アクリルポットには「left」「right」と記したラベルシールを貼っています。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

アクリルポットは蓋を外して使用することができます。引き出し内で使用する場合は蓋を外しておくと便利です。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

手で持ちやすいサイズのアクリルポットは収納棚にも置きやすいアイテム。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

下のアクリルポットの蓋を外すと、重ねて収納することができました。引き出し内など、あまり収納スペースがない場所に置く時に役立ちます。

無印良品 ポリプロピレンデスク内整理トレー4(220円)

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

ポリプロピレンデスク内整理トレーは、デスクやキッチンの引き出し収納に役立つアイテムです。高さを抑えた収納グッズなので洗面所にも置きやすく、使い捨てコンタクトレンズをスッキリと整理することができます。

「ポリプロピレンデスク内整理トレー4」は真ん中に仕切りが付いているので、左と右を分けやすいのも特徴。仕切りの位置は簡単に動かすことができます。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

高さを抑えた収納グッズなので洗面所の引き出しでも使用しやすいです。左と右のシールを貼ることで、より分かりやすく整理することができます。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

軽量タイプのトレーなので移動もしやすく、色んな場所に置きやすいアイテムです。インテリアに馴染みやすいシンプルなデザインも魅力。広口なので使い捨てコンタクトレンズもサッと取り出すことができます。

スポンサード リンク

ラベルシールは「ピータッチキューブ」で作成

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

左眼用と右眼用を分かりやすくするため、今回はラベルシールを活用しました。ラベルシールづくりには、スマホアプリでデザインができる「ピータッチキューブ」を使用しています。

透明タイプの収納グッズにラベルシールを貼る場合は、背景が透明タイプのテープがおすすめです。ピータッチキューブの特徴や使い方は下の記事で詳しくご紹介しています。

こちらもおすすめ

IKEAのGODMORGONふた付きボックスも便利

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

ここまで無印良品の収納グッズを中心にご紹介してきましたが、IKEAが販売している透明容器もおすすめです。GODMORGONふた付きボックスは透明容器が5個セットになっており、洗面所収納に役立ちます。

一番小さいサイズの収納ボックスを2個並べ、使い捨てコンタクトレンズをスッキリと収納しました。蓋付きタイプなので埃を除けることができます。蓋の真ん中に穴が開いており、蓋を開けやすいのも特徴。

無印良品のコンタクトレンズ収納方法のブログ画像

同じサイズの収納ボックスを重ねて使用しました。引き出しや収納棚などスペースが限られている場合に役立つ収納方法です。IKEAのGODMORGONふた付きボックスについては、下の記事で詳しくご紹介しています。

こちらもおすすめ
▼ 楽天市場の人気商品ランキング
スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP