北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

ブックエンドやストッパーに便利!無印良品「スチール仕切板」の使い方や収納アイデア

掲載日:2017/04/01 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

重さがあり、シンプルなデザインが魅力。無印良品「スチール仕切板」の活用法

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

無印良品ではスチール製の丈夫な仕切り板を販売しています。PPファイルボックスのホワイトグレーと似たカラーで、シンプルなデザインが魅力。インテリアに馴染みやすく、色んな場所で使用することができます。

重さがしっかりとある仕切板なので、辞書やフォトアルバムなど重たい本のブックエンドとしてもおすすめのアイテムです。こちらの記事では「スチール仕切板」の種類や使い方、収納アイデアを写真付きでご紹介しています。

無印良品 スチール仕切板の特徴

  • スチール製で丈夫
  • シンプルで主張しないデザイン
  • 価格が安く、買い足しがしやすい
  • サイズが3種類あり、使い分けがしやすい
  • 重さがあり、本が倒れにくい
  • ストッパーや仕切りとしても使用できる
  • 仕切りの幅を自由に調節できる
スポンサード リンク

サイズは「小・中・大」の3種類

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板はサイズが3種類あり、デザインはどれも同じです。左から小・中・大に並んでおり、使い方や使用する場所で使い分けることができます。

ネットストアの単体写真ではサイズが分かりづらいですが、並べて見ると大きさがだいぶ違うのが分かります。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板を重ねてみました。使用しない時はスッキリと重ねて収納することができます。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

小・中・大の仕切板の重さを測ってみました。大サイズの仕切板は1個602gあり、店舗で購入して持ち帰るのは少し大変な重さです。

大サイズや2個以上のスチール仕切板を購入する場合は、通販を利用しましょう。過去に店舗で購入し、持ち帰る時に後悔したことがあります…。

スチール仕切板の価格(税込)とサイズ

  • 大:315円 幅16×奥行15×高さ21cm
  • 中:263円 幅12×奥行12×高さ17.5cm
  • 小:210円 幅10×奥行8×高さ10cm
スポンサード リンク

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

小サイズの仕切板に手を添えてみました。手のサイズよりも小さいスチール仕切板は、引き出しや収納ケースの仕切りとしても活躍するアイテムです。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

次は中サイズの仕切板に手を添えてみました。中サイズになると手よりも大きくなり、ストッパーとしても使いやすくなります。中サイズは思ったよりも大きく重さがあるので、店舗から持ち帰るのが大変でした。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

次は大サイズの仕切板に手を添えてみました。自宅で使用していても存在感がある大きさです。個人的にはこちらの大サイズは上手く使いこなせていません。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板は購入時にシールが貼られています。シールには「場所を選ばずいろいろ使える仕切板です」と書かれています。こちらのシールは跡が残ることなく、簡単に剥がすことができました。

スポンサード リンク

ブックエンドとして使用できる。重さがあり、3サイズあるので使い分けがしやすい

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

スチール仕切板の使用方法で一番多いのが「ブックエンド」です。3サイズを販売しているので、収納したい本やコミック、ファイルの大きさによって使い分けることができます。

上の写真では中サイズを使用して、コミックを収納しています。中サイズの仕切板は新書版のコミックとほぼ同じサイズです。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

今度はスチール仕切板を小サイズに変えてみました。小さく頼り無さそうに見えますが、重さがあるので問題なく使用できます。小サイズはややスッキリとした印象に仕上げることができ、価格も安いです。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

次は雑誌や無印良品のカタログなどを収納してみました。雑誌は小よりも中サイズの利用がおすすめです。スチール仕切板は薄いので場所を取らず、キレイに収納することができます。デスクでカタログや資料本を立てたい場合にも重宝します。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

単行本は小サイズでもキレイに収納することができます。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(大)を使用

出番が少ない大サイズですが、辞書や重さがあるファイル、フォトアルバムを収納する時に活躍します。スチール仕切板自体がずっしりと重たく、安定感もバッチリ。

【スチール仕切板の活用法】DVDやCDを収納する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

ブックエンドとして使用できるスチール仕切板は、DVDやCDの収納にもおすすめのアイテムです。仕切板なので自由に場所を動かすことができ、収納本数に合わせて使用できるのが嬉しいポイント。DVDやCDは軽量なので小サイズのスチール仕切板で収納することができます。

スポンサード リンク

フライパンの仕切り収納として使用する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

自由に動かすことができるスチール仕切板は、フライパンの収納にも役立ちます。フライパンのサイズに合わせてスチール仕切板を置き、フライパンを立てて収納しました。フライパンを重ねずに収納できるので、簡単に出し入れができて便利です。

トレー(お盆)を収納する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

スチール仕切板は「自立しないけれど、立てて収納できると便利な物」を収納する時に役立つアイテムです。収納方法に悩むことが多いトレーやお盆の収納にも役立ちます。小サイズのスチール仕切板でもしっかりとトレーを支えることができました。

上の写真の木製トレーは無印良品のアイテムです。サイズ違いで揃えると統一感が出しやすく、食事メニューによって使い分けることができます。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

こちらはKINTO(キントー)のプレイスマットを立てて収納しています。木製トレーだけでなく、木製プレートの収納にもおすすめです。

倒れやすいアイロンボードのストッパーとして使用する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

こちらの写真では、フレディレックのアイロンボードを立てて収納しました。アイロンボードなど縦長のアイテムは、スチール仕切板をストッパー代わりに使用すると収納しやすくなります。

キッチンクロスの収納に使用する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

出し入れすることが多いキッチンクロスは、立てて収納しておくと便利なアイテムです。無印良品で販売している「重なるラタン 長方形バスケット 小」に並べて収納しました。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

キッチンクロスをより取り出しやすくするため、中にスチール仕切板を入れています。小サイズの仕切り板は目立ちにくく、バスケットやボックスの仕切りとして使用しやすいアイテムです。仕切り板の位置を左に動かすと、キッチンクロスをもっと詰めて収納することができます。

スポンサード リンク

ハンカチや靴下の仕切り収納に

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

上で使用したラタンボックスは、靴下やハンカチ、ベルトなどのファッション小物の収納にも役立つアイテムです。ハンカチやベルトの間にスチール仕切板小サイズを置きました。しっかりと仕切ることで収納する場所が固定し、散らかりにくくなります。仕切板の位置は、収納するアイテムによって動かすことができるのも便利です。

タオルの収納に使用する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

洗面台下の引き出しにフェイスタオルやハンドタオルを収納しています。出し入れすることが多いタオル類は収納が乱れやすいので、仕切板でスペースを区切っておくのが便利です。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

こちらでは中サイズのスチール仕切板を使用しました。白に近いシンプルな仕切板なので目立ちにくいのが嬉しいポイントです。小と中サイズのスチール仕切板は、引き出しの仕切りとしても活躍します。

ティッシュボックスや洗剤のストックなど、消耗品の整理に

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

スチール仕切板はティッシュボックスや洗剤などのストック整理にも便利なアイテムです。ファイルボックスのように奥の物をすぐに取り出すことはできませんが、収納する物の大きさに合わせて場所を調整することができます。

スチール仕切板を置くことで定位置が決まり、収納スペースが散らかりにくくなります。上の写真では中サイズを使用しています。細々とした物を整理する場合は、小サイズが便利です。

キッチンの引き出し収納におすすめ

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

出し入れすることが多いキッチンの引き出しは中の物が動きやすく、気づけば散らかった状態になっていることも。スチール仕切板を使用し、動きを制御し定位置を作っておくのもおすすめです。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

浅型の引き出しでスチール仕切板を使用する場合は、小サイズが重宝します。上の写真では保存ボックスの箱を仕切り板で抑えていますが、この他にも整理トレーや収納ケースのストッパーとしても使用することができます。

スポンサード リンク

ストックしている食料を整理する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

キッチンの収納棚に整理にも役立ちます。スチール仕切板を数個使用し、食品が取り出しやすいように立てて収納しました。食品をまとめて取り出したい場合は、収納ボックスとスチール仕切板を併用するのもおすすめです。

ペットボトルのストッパーとして使用する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

しっかりと重さがあるスチール仕切板は、ペットボトルのストッパーとしても活躍します。上の写真では中サイズのスチール仕切板を使用しており、長い面を下にしてペットボトルとスチール仕切板の高さを合わせました。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(中)を使用

こちらの先程と同じ中サイズのスチール仕切板を使用しています。長い面を横にすることで、より多くのペットボトルを支えることができます。

冷蔵庫での使用も便利

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

ペットボトルのストッパーとして使用できるスチール仕切板は、冷蔵庫の整理にも便利なアイテムです。500mlのペットボトルを寝かせて収納すると、冷蔵庫内で転がってしまうことも。小サイズのスチール仕切板を使用し、ペットボトルを定位置に収納しています。

収納ボックスを仕切る。食器の収納にもおすすめ

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

小サイズのスチール仕切板は、収納ケースやボックス内の仕切りとしても重宝します。上の写真では無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス・1/2」の仕切りとして小サイズのスチール仕切板を使用しました。お皿を立てて収納することができ、食器棚の収納スペースの調節に役立ちます。

引き出しの仕切りに。洋服の収納に使用する

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板(小)を使用

スチール仕切板は洋服収納にも役立ちます。収納ボックスやケース内の仕切りとして使用することができ、服を取り出しやすくできるのが嬉しいポイント。

上の写真では無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式・浅型・ホワイトグレー」の中をスチール仕切板(小)で区切っています。

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板は横に寝かせて使用することで、浅い引き出しでも使用することができました。浅型の引き出しで使用する場合は、事前のサイズ確認がおすすめです。

使いやすいのは「小」と「中」サイズ

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

スチール仕切板を長く使用していますが、よく使用するのは「小」と「中」サイズの2種類です。大サイズは使用する機会が少なく、買い足しをしませんでした。

小サイズは1個210円で購入することができ、数を揃えやすいのも嬉しいポイントです。引き出しやボックスの仕切りで使用する場合は、小サイズが重宝します。

スチール仕切板の価格(税込)

  • 小サイズ:210円
  • 中サイズ:263円
  • 大サイズ:315円

重さがある「スチール仕切板」は、通販の利用がおすすめ

無印良品のスチール仕切板のブログ画像

シンプルなデザインのスチール仕切板ですが、ブックエンドやストッパー、仕切りなど色んな使い方ができるアイテムです。しっかりと重さがあるのでストッパーとして安定感があり、一度購入すると長く使用することができます。

スチール仕切板は重さがあるので、購入する場合は通販の利用がおすすめです。10%OFFとなる無印良品週間中は公式ネットストアで購入しています。通常価格で販売している時期は、送料が安い通販サイト「LOHACO」を利用することが多いです。

▼ 楽天市場の人気商品ランキング
スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP