ラッセバスケットは、2017年10月に新登場したセリアの収納グッズです。発売当初は店舗での在庫数が少ない状況でしたが、11月以降は全国のセリアの店舗で見かける機会が増えています。
特にホワイト(白色)のラッセバスケットを販売していることが多く、ライトブルーやアイボリーは取り扱い数が少ないようです。こちらの記事では、100均セリアの「ラッセバスケット」を使用した収納アイデアや活用法を写真付きでご紹介しています。
セリアのラッセバスケットは全部で3色を販売しています。一番人気が高く、店舗での取り扱いが多いのがホワイトです。
素材はポリプロピレンを使用しており、どのバスケットも軽量で使いやすいのが特徴。セリアやダイソーで販売しているスクエア収納ボックスと組み合わせて使いやすいアイテムです。
ラッセバスケットは全部で5種類を販売しており、各カラーごとに展開しています。どのタイプも1個110円(税込)で販売しており、シリーズで揃えやすいです。
幅、高さ、奥行きに若干のばらつきがあります。組み合わせて使用する場合は、同じ種類か高さが同じタイプを選ぶのがおすすめです。
ラッセバスケットの中で一番小さいサイズが「スリム」です。商品名どおりスリムタイプのバスケットで、棚や引き出しで使いやすいアイテム。スプレーボトルや掃除グッズの収納に向いています。
ラッセバスケットの底には商品シールが貼られています。どのタイプのバスケットか分からない場合は、商品シールのチェックがおすすめです。こちらの商品シールは簡単に剥がすことができました。
ワイドはやや高さがあるバスケットです。スリムの高さが12.5cmでワイドは15cmなので、2.5cm高くなっています。スリムとワイドの高さが揃っていると組み合わせて使いやすかったな…と思いました。
高さがあるワイドは、日用品や食品のストック収納に便利なアイテムです。
ラッセバスケットでは、浅型タイプのバスケットも販売しています。浅型ですが、横幅と奥行きが広いので使いやすいです。B5サイズのバスケットは郵便物や本の置き場所として重宝しています。
こちらも浅型のバスケットでA4サイズの雑誌や書類を収納することができます。B5と同じ形なのでセットで使いやすく、カラーを揃えてサイズ違いで揃えるのもおすすめです。
最後にご紹介する「A4スタンド」は縦型タイプのバスケットです。こちらもA4サイズの書類を収納することができ、前が開いているので中の物の出し入れがスムーズ。
書類だけでなく、トレーや洗濯ハンガーなど細長い物の収納で活躍します。1個100円で購入できる収納グッズとしてはクオリティが高く、数を揃えたくなるアイテムです。
ラッセバスケットの特徴の一つが「持ち手が2タイプあること」です。前面は持ち手が前に出ているタイプで、バスケットを前後に引き出しやすい形になっています。
反対側は手を中に入れて引き出すタイプです。ラッセバスケット全種類でこのような持ち手になっており、好きな方を前面にして使用することができます。
ラッセバスケットは素材にポリプロピレンを使用しており、軽量で持ち運びがしやすいです。一番小さいサイズの「スリム」は1個130gでした。
頑丈な作りではないので、重い物を入れて移動する時は底面を両手で持って運ぶようにしています。
ラッセバスケットは使用しない時は重ねて収納することができます。収納スペースを節約することができ、店舗からも持ち帰りがしやすいです。
セリアのお店では、上のように重ねた状態で販売していました。
ラッセバスケットを使用した収納アイデアをご紹介していきます。浅型の「A4」と「B5」は、雑誌や書類、郵便物の置き場所として重宝するアイテムです。
上の写真では左がA4、右がB5のラッセバスケットを使用しています。
A4のラッセバスケットにはA4サイズの雑誌や本を収納しました。読んでいる途中の雑誌を置いておくと便利です。
B5のラッセバスケットには処理前の郵便物を置いています。チェストやデスク上の整理におすすめです。
横幅が狭いA4スタンドとスリムはセットで使いやすいアイテムです。スリムのラッセバスケットにはペーパーナプキンやキッチンクロスを立てて収納しました。
左側のA4スタンドには、ミニサイズのトレイや木製コースターを収納しました。
前面が開いているタイプなので、トレイをすぐに取り出すことができます。
ラッセバスケットを出し入れしやすいように、取っ手が付いている面を前向きに置きました。取っ手を持って、バスケットを簡単に出し入れすることができます。
ポリプロピレン素材のラッセバスケットは、掃除グッズの収納に使用することができます。スリムには洗剤スプレーボトルやブラシを収納しました。
A4のラッセバスケットには掃除用クロスを入れ、出し入れがしやすいようにしています。掃除グッズを棚や引き出しに収納する時に便利です。
スリムのラッセバスケットは洗面所の棚や引き出し整理に役立つアイテムです。無印良品のファイスタオルを折りたたみ、スリムのラッセバスケットに立てて収納しました。スリムタイプなのでタイルを細かく仕切って収納することができます。
棚に置く場合は、持ち手が付いている面を前にすると出し入れがスムーズです。
ストックしている食品を整理する収納グッズとしても使用することができます。A4スタンドには焼き海苔やパスタなど、細長い食品を収納しています。
収納力があるワイドは食品収納に向いているアイテムです。幅が狭いスリムは収納スペースの調整に役立ちます。
浅型のバスケットは引き出しの整理に便利なアイテムです。上の写真ではB5のラッセバスケットを使用し、引き出しの文房具を整理しました。バスケットが仕切り代わりになり、引き出しの散らかり防止に役立っています。
バスケットごと取り出し、持ち運ぶことができます。一緒に使用する機会が多い文房具を同じバスケットにまとめておくと使いやすいです。
収納に困ることが多いタッパーをラッセバスケットにまとめて収納しました。高さがあるワイドはジップロック・コンテナを入れやすく、立てて収納しています。
保存容器は立てて収納することで出し入れがしやすくなり、散らかるのを防いでくれます。
清潔感がある白のラッセバスケットは洗濯グッズの収納でも活躍します。A4スタンドに洗濯用ハンガーや布団バサミを立てて収納しました。
A4の浅型バスケットには洗濯板や洗濯ブラシをまとめています。
スリムとB5のラッセバスケットは食器棚の収納にも役立つアイテムです。上の写真では落ち着いた色合いのアイボリーを使用しています。
重ねて収納できるグラスはスリムのラッセバスケットに入れました。浅型のバスケットにはマグカップやグラスを収納しています。
持ち手を引き出すだけで、簡単にグラスを出し入れすることができます。B5やA4の浅型バスケットはお皿やボウルの収納にもおすすめです。
種類が豊富なラッセバスケットは日用品のストック収納でも活躍します。洗剤や消耗品をラッセバスケットにまとめ、棚や引き出しに置いておくと使いやすいです。
上の写真ではライトブルーのラッセバスケットを使用しました。収納するアイテムによってカラーを使い分けるのもおすすめです。
一番大きいA4サイズのラッセバスケットは、スニーカーやパンプスの収納で役立つアイテムです。汚れ防止のためにキッチンダスターやA4コピー用紙を敷いておくと、手入れがラクになりました。
カラーはホワイトで統一し、スッキリとした印象に。手前に持ち手があるので、出し入れがラクで散らかり防止につながります。
10月に発売されたラッセバスケットは店舗ごとに在庫状況がさまざまでした。たくさんの種類やカラーを置いているお店もあれば、ほとんど在庫がないお店も。店舗の大きさや入荷時期によって在庫の状況が変わります。
特に新商品は発売当初は売り切れることが多いので、気に入ったカラー・種類のラッセバスケットを見つけた場合は、早めの購入がおすすめです。