北欧食器や収納アイデア、すてきなキッチン雑貨など「家で過ごす時間が楽しくなるモノやアイデア」を紹介しているブログです。
spoonhome.com since 2016

小分け収納におすすめ。100均「チャック付きポリ袋」の収納アイデア・使い方

掲載日:2018/06/27 写真:SPOON HOME
【お知らせ】 本記事にはプロモーションが含まれています

セリアやダイソーで販売している「チャック付き袋」の活用法

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

100円ショップの販売しているチャック付き袋(ジッパー袋)は、小分け収納に便利なアイテムです。おしゃれなデザインのチャック袋が増えていますが、中身が確認しやすい無地タイプが重宝します。

スポンサード リンク

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋はサイズ展開が豊富で、収納する物に合わせたサイズを選ぶことができます。上の写真では、セリアで購入したチャック袋を並べました。

こちらの記事では、チャック付き袋の活用法や収納アイデアを写真付きでご紹介しています。

  • すぐに収納アイデアをチェックする場合は、こちらから見ることができます
  • 掲載している商品ラインナップや税込価格、サイズは2018年6月時点の内容です
スポンサード リンク

チャック袋に入れると、サイズが揃って管理しやすい

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

サイズが異なるアイテムを収納する場合、同じサイズのチャック袋を使用することで管理がしやすくなります。上の写真では、種類が異なるワッペンを同じサイズのチャック袋で小分け収納しました。

チャック袋のサイズが揃っているので収納ケースの中をキレイに保つことができます。小分け収納することで、使いたいワッペンをすぐに取り出せるようになりました。

柄がなく、無地のチャック袋なので中に何が入っているか確認しやすいです。

バラバラになりやすい物をまとめておく

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

刺繍糸やクリップなど、バラバラになりやすいアイテムをまとめておく時に重宝します。チャック袋はサイズ展開が豊富なので、ぴったりサイズの袋が見つけやすいのも嬉しいポイントです。

袋に入れることで持ち運びがしやすくなり、収納スペースが散らかるのを防いでくれます。

袋に入れることで埃を避けることができるので、ストローやマドラーなど消耗品の収納にもおすすめです。

チャック袋のおすすめポイント

  • 埃を避けることができる
  • 袋が透明なので、中身が確認しやすい
  • サイズ展開が豊富
  • 価格が安く、買い足しがしやすい

セリアで販売している「厚手 チャック付きポリ袋」が使いやすい

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋は100円ショップの定番アイテムですが、薄い物よりも厚手の袋が使いやすいです。

自宅ではセリアで販売している「厚手 チャック付きポリ袋」を活用しています。サイズは全部で12種類です。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋では珍しい「A3対応サイズ」も見つけることができました。表彰状や子供の絵画作品の保護にも便利です。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

商品パッケージの裏面には「厚手 チャック付きポリ袋」の品名と内寸サイズが掲載されていました。

▼ 厚手 チャック付きポリ袋の内寸サイズ(A3〜A9)

  • A3サイズ:450mm×330mm
  • A4サイズ:336mm×234mm
  • A5サイズ:237mm×164mm
  • A6サイズ:168mm×114mm
  • A7サイズ:118mm×83mm
  • A8サイズ:83mm×58mm
  • A9サイズ:68mm×48mm

▼ 厚手 チャック付きポリ袋の内寸サイズ(B4〜B8)

  • B4サイズ:425mm×290mm
  • B5サイズ:278mm×198mm
  • B6サイズ:198mm×134mm
  • B7サイズ:138mm×98mm
  • B8サイズ:98mm×64mm
スポンサード リンク

透明なチャック袋は種類が豊富

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋:A9・A8・B8・A7・B7・A6

セリアでは厚手タイプだけでなく、通常タイプの透明なチャック袋も販売しています。どんな物が収納できるか、パッケージにわかりやすく記載されていました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋は食品収納には向かず、食料品を入れる場合は必ず個包装されている物を収納します。

食品用パッケージではないので、電子レンジやオーブンに非対応です。防水機能もないので、あくまでも小分け袋として使用するようにしています。

ダイソーでも厚手のチャック袋を販売

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

セリアだけでなく、ダイソーやキャンドゥでも無地のチャック袋を見つけることができます。ダイソーでは厚手のチャック袋を販売しており、文字を書き込めるタイプの袋も販売しています。

created by Rinker
¥491 (2024/03/29 19:47:16時点 楽天市場調べ-詳細)

【活用法】 糸を小分け収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋を使用した収納アイデアをご紹介していきます。刺繍糸やカラー糸を分けて収納しました。

ソストレーネグレーネで購入した刺繍糸はA6サイズのチャック袋に。バラバラになりやすいアイテムなのでチャック袋でまとめておくと整理しやすいです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

ダルマ家庭糸はA7サイズ、カラー糸はB8サイズのチャック袋に入れました。チャック袋で小分け収納しているので、まとめて同じ収納ケースで管理することができます。

上の写真では、無印良品の「スチール工具箱1」に収納しています。(無印良品・スチール工具箱の記事はこちら

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋に入れると工具箱の中でバラバラにならず、使いたい糸を取り出しやすくなりました。チャック袋に入れたまま持ち歩くこともできます。

ワッペンを種類別に分けて収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

洋服やバッグ、ハンカチのアレンジに便利なワッペン。細々としたアイテムなので無くしやすく、数が増えると管理に困ることも。

A7サイズのチャック袋を使用し、ワッペンを種類別(デザイン別)に分けて収納しました。無地のチャック袋なので、どんなワッペンを収納しているか確認しやすいです。

シールタイプのワッペンは台紙に貼った状態で収納しています。

クッキー缶(空き缶)にまとめておく

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋で小分けにしたワッペンは、クッキー缶にまとめて収納しています。クッキー缶の中でワッペンがバラバラにならず、使いたいワッペンをすぐに取り出すことができました。

はぎれ(カットクロス)を収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

ワッペンだけでなく、はぎれの小分け収納にも便利です。同じサイズのチャック袋を使用すると、布の管理がしやすくなりました。

はぎれが入ったチャック袋を立てて収納すると、チャック袋の上部分を掴んで簡単に取り出すことができます。

楽天市場:早めの買い物がおすすめです

クリップや付箋紙を収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

小さいサイズのチャック袋は、クリップや付箋紙など細々とした文房具の整理で重宝します。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

クリップを種類・カラー別に分け、A8サイズのチャック袋に収納しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

無印良品で購入した付箋紙はA8(左)とB7(右)サイズのチャック袋に入れています。付箋紙は収納時に折れやすいアイテムなので、チャック袋に入れて保護しています。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

小分け収納したクリップは、無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス・仕切付・1/4横ハーフ」に立てて収納しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

仕切りがあるので小さなチャック袋を立てて収納しやすいです。使用している仕切り付きメイクボックスは1個190円で販売しています。

A8・A9サイズのチャック袋と相性バッチリです。

スポンサード リンク

カラーペンや色鉛筆を種類別に分ける

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

透明なチャック袋はカラーペンや色鉛筆の整理にも役立ちます。マチが狭い袋なので中でバラバラになりにくく、キレイに収まりました。

上の写真ではダイソーの人気商品「イラストマーカー」を収納しています。チャック袋はA6サイズを使用しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

イラストマーカーは角形のペンなのでチャック袋に収納しやすく、取り出す時もスムーズです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

無印良品のカラーペン(中央)もA6サイズのチャック袋に収納しています。色鉛筆はB6サイズのチャック袋に入れました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋を使用し、種類別に分けて収納しました。使用する機会が少ないペンの整理に便利です。使用する機会が多いペンはスタンドに立てて収納し、すぐに取り出せるようにしています。

封筒や切手シート、ポストカード(ハガキ)

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

A5サイズのチャック袋に切手シートや封筒を収納しました。切手シートは保管時に折れやすいアイテムなので、チャック袋に入れて収納するのがおすすめです。

未使用の封筒は購入時のパッケージから出し、チャック袋でまとめて収納しました。汚れから守ることができ、すぐに使いたい封筒を取り出すことができます。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

ポストカードや官製はがきは、A6サイズにキレイに収まります。幅がぴったりサイズなので枚数を多く収納できず、取り出しにくく感じることも。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

年賀状の整理や収納するポストカード(はがき)の枚数が多い場合は、A6サイズよりも大きいチャック袋がおすすめです。

収納する物よりも幅の余裕がある袋を使用することで、出し入れがしやすくなります。

絆創膏を種類・サイズ別に分けて収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

絆創膏の管理がしやすいようにサイズ別に分けて収納しました。チャック袋はA7サイズを使用しています。透明な袋なのでどんな絆創膏を収納しているか一目でチェックでき、在庫管理がしやすいです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋は薄くて軽量なので、このまま持ち歩くことができます。ポーチや財布に入れておくと便利です。チャック袋に入れることで、絆創膏が傷むのを防いでくれます。

輪ゴムを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

セリアで購入した「モノクロームゴムバンド」をカラー別に収納しました。箱のままでも問題ありませんが、チャック袋に入れることでより取り出しやすくなりました。

透明な袋なので残量も一目で分かります。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋はB7サイズを使用しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

袋をパカっと開けるとすぐに輪ゴムを取り出せます。チャック袋自体が柔らかいので、指を入れやすいです。デスクやキッチンの引き出し整理に重宝します。

カード収納はA7サイズがおすすめ

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

ショップカードやポイントカードの整理にチャック袋を使用する場合は、A7サイズがおすすめです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

程よく横幅にゆとりがあるので、カードの出し入れがしやすいです。カードを種類ごとに分けたり、汚れや傷みから保護する時に重宝します。

カードの他にはトランプの収納にもおすすめです。(トランプがカードサイズの場合)

スポンサード リンク

紅茶のティーバッグなど、お茶のストックをまとめておく

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

ドリップコーヒーやスティックシュガー、紅茶のティーバッグを分けて収納しました。外箱を処分し、チャック袋で収納すると収納スペースを節約することができます。

チャック袋は全てA6サイズを使用しています。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

同じサイズのチャック袋を使用することで、まとめて収納した時に管理しやすくなります。チャック袋に入れて立てて収納しているので、使いたい物をすぐに取り出すことができました。

お茶パックを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

埃を避けて収納したい「お茶パック」の収納にも便利です。上の写真ではA6サイズのチャック袋を使用しています。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

透明なので残量が分かりやすく、お茶パックの取り出しもスムーズです。お茶パックはビニールの商品パッケージに入っていることが多いので、チャック袋に入れ替えると使いやすくなります。

マスクを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

B6サイズのチャック袋をマスク収納に使用しました。上の写真では、1週間分(7枚)のマスクを収納しています。

マスクをバッグに入れて持ち歩く際にも便利です。

ストローを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

100円ショップなどで購入したストローをデザイン別に分けて収納しました。購入時のパッケージ袋よりも取り出しがスムーズで、残量が分かりやすいです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

種類が異なるストローを収納する場合でもチャック袋のサイズを揃えることで、スッキリとまとめることができます。チャック袋自体が薄いのでかさばりません。

スポンサード リンク

アクセサリーを小分け収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

ネックレスや指輪など、アクセサリーの小分け収納でも活躍します。上の写真では、一番小さいA9サイズのチャック袋を使用しました。

A4サイズよりも大きい色画用紙を収納できる

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

セリアで販売している「厚手 チャック付ポリ袋」は、A4よりも大きいB4とA3サイズを販売しています。

B4サイズのチャック袋に色画用紙を収納することができました。数枚ある色画用紙がバラバラになるのを防ぎ、汚れから守ってくれます。

画用紙が折れるのを防ぐ場合は、キャンドゥで販売している「A3ラージケース」がおすすめです。

こちらもおすすめ

充電器やケーブル類をまとめる

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

散らかりやすい充電器やケーブル、イヤホンの整理にも役立ちます。上の写真ではA6サイズのチャック袋を使用しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

同じサイズのチャック袋を使用し、セリアで販売している「レクタングルワイドボックス」にまとめました。収納ケースだけでなく、引き出し整理にもおすすめです。

薬を小分け収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

A7サイズのチャック袋を使用し、薬を種類別に分けて収納しました。パッケージの大きさにもよりますが、A7サイズは幅にゆとりがあり、薬を取り出しやすいです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

透明な袋なので薬を一目で確認することができます。より分かりやすくするために、テプラやピータッチキューブでラベルシールを貼るのもおすすめです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

A7サイズのチャック袋に収納した薬を無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス・1/2横ハーフ」にまとめました。チャック袋の大きさが揃っているので管理しやすいです。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋の上部分を持つと、簡単に取り出すことができます。ラベルシールを貼る場合は、チャック上に貼るとケースに入れた状態でも見やすいです。

ラベルシールを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

100円ショップやIKEA、白黒雑貨ショップ「mon・o・tone 」さんで購入したラベルシールを収納しました。

チャック袋はA4サイズを使用しています。

ラッピンググッズを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

バラバラになりやすいラッピング用品の収納にも向いています。100円ショップで購入したラッピング袋や紙袋、シールを種類別に分けて収納しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

購入時のパッケージから出して収納すると、すぐに取り出して使用することができます。

調味料や食料品は、個包装・常温で収納できる物のみOK

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋は食品に非対応で、個包装されていない調味料や食料品を収納することができません。

A6サイズのチャック袋に、個包装のかつお節やほんだしを入れました。あくまでも収納がしやすくなる補助のグッズとして使用しています。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

同じサイズのチャック袋に入れ、無印良品の「PPメイクボックス・1/2横ハーフ」に立てて収納しました。A6・A7サイズのチャック袋はこちらのメイクボックスと相性が良いです。

種類が異なるアイテムをスッキリと収納でき、省スペースで使いやすく収納することができました。

個包装のお菓子を小分けにする

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

お菓子も個包装で常温保存できる商品のみ入れることができます。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

お菓子の種類別に分けてチャック袋に入れ、同じケースにまとめて保管しました。ケースの中がバラバラにならず、食べたいお菓子をすぐに取り出すことができます。

ヘアクリップやヘアゴムを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

バラバラになりやすく、無くしやすいヘアクリップやヘアゴムの収納にも役立ちます。チャック袋はA8サイズを使用しました。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

チャック袋に入れたヘアピンやヘアゴムはそのまま持ち歩くことができます。小さなケースに入れて、保管するのもおすすめです。

▼ 楽天市場の人気商品ランキング

予備のボタン入れとして使用する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

服に付いてくる予備のボタンは、サイズが小さいので無くしやすいアイテムです。一番小さいA9サイズのチャック袋に入れ、まとめて収納しました。

袋が透明なので、どんなボタンを収納しているかすぐに見分けることができます。

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

同じサイズのチャック袋に入れたボタンは、小さな缶や収納ボックスにまとめておきます。収納場所の定位置を作ることで、必要な時にボタンを探しやすいです。

開封済みのペーパーナプキンを収納する

100均のチャック付ポリ袋の収納ブログ画像

開封したペーパーナプキンはバラバラになりやすく、そのままにしておくと折れてしまうことも。透明でサイズが揃いやすいチャック袋で保管すると便利です。

上の写真ではA4サイズのチャック袋を使用していますが、もう1つ小さいB5サイズのチャック袋も重宝します。

マリメッコのペーパーナプキンは、好きな柄を選べる少量タイプの商品もおすすめです。

スポンサード リンク

AD

スポンサード リンク

PAGE TOP