無印良品の仕切スタンドは、自立しにくい物を取り出しやすく収納できるアイテムです。スチロール製の仕切スタンドは人気商品でしたが、生産・販売がストップしていました。
2018年12月に「スチロール仕切スタンド」が新登場し、カラーは半透明からホワイトグレーに変更されています。
再販希望の声が多かった商品なので、無印良品の公式ネットストアでは品切れになっていることが多いです。
PPファイルボックスと同じホワイトグレーなので中身が透けず、スッキリとした印象にまとまります。電卓やノート、メモ帳、郵便物などよく使用するアイテムをまとめておくと便利です。
こちらの記事では、無印良品の「スチロール仕切スタンド」の収納アイデアを写真付きでご紹介しています。
スチロール製とアクリル製の仕切スタンド(小)を並べてみました。形とサイズはほとんど同じですが、価格はスチロール製が安いです。
上の写真では小サイズの仕切スタンドを掲載しています。スチロール製(左)が690円、アクリル製(右)が1,190円で500円の価格差でした。
大サイズの仕切スタンドを並べました。こちらもサイズと形はほとんど同じで、600円の価格差があります。数を揃えたい場合はスチロール製がおすすめです。
小サイズのスチロール製仕切スタンドを4個並べて使用しています。ホワイトグレーなのでインテリアに馴染みやすく、すっきりとした印象に。
お皿の柄をしっかりと見せたい場合は、透けて見えるアクリル製仕切スタンドがおすすめです。
無印良品で販売している2タイプの仕切スタンドは、サイズと形がほとんど同じです。小サイズの仕切スタンドは幅が2mmだけ異なりました。高さと奥行きは共通です。
大サイズの仕切スタンドは奥行が21cm、高さが16cmで小サイズと共通サイズでした。幅はスチロール製が27cm、アクリル製が26.8cmで2mmだけスチロール製が大きいです。
小サイズの仕切スタンドの重さを量りました。スチロール製(左)が557g、アクリル製(右)が739gで、アクリル製の方が182g重いです。
大サイズの仕切スタンドを量りました。スチロール製(左)が858g、アクリル製(右)が873gで重量差は15gのみでした。大サイズはあまり重さに差がありません。
仕切スタンドはどちらも3仕切りで、収納スペースが3個ずつ用意されています。仕切り間隔の幅が異なるので、収納する物や収納スペースの広さに合わせて選ぶことができます。
スチロール製仕切スタンドを使用した収納例をご紹介していきます。左に小サイズ、右に大サイズの仕切スタンドを置きました。倒れやすい雑誌や本の整理に使用しています。
仕切スタンドを使用することで、本や雑誌が倒れにくくなりました。ホワイトグレーは目立ちにくいので、すっきりとした印象にまとまります。
倒れやすい雑誌は小サイズに収納しました。仕切り間隔の幅が狭いので、雑誌を数冊ずつ区切って収納することができます。
本を取り出す時は手前に引き出すだけでOKです。仕切スタンドの上に置いているので、本を引き出す時も棚板に傷が付きにくいのが嬉しいポイント。
無印良品の仕切スタンドは縦置きでも使用することができます。高さがある雑誌やカタログを安定的に置くことができ、教科書や参考書、学校プリントの置き場所としても重宝します。
小サイズの仕切スタンドを縦置きし、書類やメモ帳、カードホルダーを立てて収納しました。書類はクリアファイルやクリップファイルに入れています。
仕切りスタンドに付箋紙を貼りました。無印良品で販売している「フリースケジュール付箋紙 ウイークリー」は、1週間の予定を書き込むことができるアイテムです。この他にも月間タイプも販売しています。
無印良品の通販サイト「フリースケジュール付箋紙」の商品ページへ
小サイズの仕切スタンドの置き方を変え、PP個別フォルダーや電卓、ノートを立てて収納しました。コクヨのPP個別フォルダは封筒や処理前の書類入れとして使用しています。
コクヨのPP製個別フォルダーは、取り扱い説明書収納にもおすすめのアイテムです。
PPファイルボックスに取り付けができる「ペンポケット(150円)」を使用しました。ハサミや定規、ボールペンなどを収納できるアイテムです。
ファイルボックスだけでなく、スチロール製仕切スタンド・小にも設置することができました。
仕切スタンドは3つのスペースがあるので、それぞれ違った使い方ができるので便利です。アクリル製のように透けないので、細々とした物を収納した場合でも色の氾濫を抑えることができます。
幅25cmのPPファイルボックスは、2018年11月に新登場した人気商品です。店舗とネットストア、どちらも品薄状態が続いています。確実に購入する場合は、お店での予約がおすすめです。
無印良品の通販サイト「幅25cmタイプ・PPファイルボックス」の商品ページへ
幅25cmのPPファイルボックスに大サイズの仕切スタンドを入れることができました。ホワイトグレー同士の商品なので組み合わせて使いやすいです。
PPファイルボックスに仕切スタンドを入れ、紙袋を立てて収納しています。小さめサイズの紙袋を取り出しやすく整理することができました。
仕切りがあるので出し入れがしやすく、どこにどの紙袋を収納しているか分かりやすいです。
仕切りがあることで、紙袋を取り出した後も中が散らかりにくくなっています。埋もれてしまいやすい小さな紙袋もすぐに取り出すことができます。
ワイン用や大きいサイズの紙袋は仕切スタンドのみを使って収納します。収納庫や押入れの整理におすすめです。
幅が狭い小サイズの仕切スタンドを使用し、ミニサイズのバッグを収納しました。折り畳むことができるバッグやエコバッグの置き場所として役立ちます。
手前または上からバッグを出し入れすることができます。バッグだけでなく、ベルトや手袋などのファッション小物置き場にもおすすめです。
手前から引き出すことができるので、高さに制限がある棚整理にも便利です。衣装ケースの整理にも使用することができました。
小サイズの仕切スタンドを使用し、Tシャツを立てて収納しました。1つの仕切りスペースに1枚ずつTシャツを入れています。
Tシャツは上からスッと取り出すことができました。1つのスペースに1枚ずつ収納しているので、散らかりにくいのが便利なポイントです。
上の写真では幅25cmタイプのファイルボックス(高さ1/2)を使用しています。仕切スタンドを2個並べており、7枚のTシャツを収納することができました。
ファイルボックスだけでなく、衣装ケースの整理にもおすすめです。仕切スタンドの高さが16cmなので、高さが約17cm以上の引き出しで使用することができます。
大サイズの仕切スタンドをニトリのインボックス(レギュラー)に入れて使用しています。デニムパンツやチノパンなど、折りシワが付きにくいズボンの収納におすすめです。
仕切スタンドなしでも収納することができますが、仕切スタンドを使用することでより使いやすくなりました。
省スペースで置きやすい小サイズの仕切スタンドは、手帳ケース置き場としても便利なアイテムです。上の写真では無印良品で購入した「母子手帳ケース」と「パスポートケース」を立てて収納しています。
家計管理やお薬手帳入れなど、いろんな使い方ができるアイテムです。
ケースを立てて置くことができ、出し入れがスムーズです。上の写真のパスポートケースは通帳やカード整理にも役立ちます。
無印良品の通販サイト「パスポートケース・クリアポケット付」の商品ページへ
スチロール製仕切スタンドはキッチン収納にも便利なアイテムです。自立しない物の収納に向いており、キッチントレイやコースターの置き場所として使用することができます。
幅が狭い小サイズの仕切スタンドはキッチントレイの収納にぴったりのアイテム。トレイの大きさやブランド別に分けて収納することができました。
手前から引き出すことができるので、高さに制限があるキッチン棚で使いやすいです。キッチンの引き出しで使用する場合は上から取り出し、ザルやまな板の置き場所として重宝します。
小サイズの仕切スタンドを使用し、ペーパーナプキンやキッチンクロスを立てて収納しました。立てることで使いたいアイテムをすぐに取り出すことができます。
小サイズと大サイズの仕切スタンドを1個ずつ使用し、保存容器を収納しています。フタと本体を別々にし、大きさ別に分けて置きました。
フタは幅が狭い小サイズの仕切スタンドに立てています。キッチン棚はもちろん、引き出し整理にもおすすめです。
無印良品の仕切スタンドはお皿の収納で人気のアイテムです。引き出しと棚、どちらでも使用することができます。
小サイズの仕切スタンドを4個、大サイズを1個使用し、引き出しにお皿を収納しました。
幅が狭い小サイズの仕切スタンドは、スペースごとに1枚〜2枚のお皿を収納することができます。
高さがあるボウルは大サイズの仕切スタンドに入れています。上の写真では、イッタラ・ティーマのボウルとロールストランド・ペルゴラのディーププレートを収納しました。
引き出しにお皿を立てて収納する場合は、最後まで引き出しを出し切らないようにする必要があります。最後まで引き出しを出すとガンっと衝撃が加わることがあり、食器が割れる原因に。
小サイズの仕切スタンドを4個並べ、棚にお皿を収納しました。上の写真では、アラビア・パラティッシの21cmプレートとイッタラ・ティーマの21cmプレートを中心に並べています。
少し高さがある食器なので、1つのスペースに1枚のみを入れるようにしました。
棚に並べてお皿を収納する場合は、奥行きにゆとりがある場所で使用するようにしています。
お皿は手前からサッと引き出すことができました。重ねて収納するよりも場所を取りますが、使いたいお皿の出し入れがしやすいです。
小サイズと大サイズの仕切スタンドを使用し、フライパンや鍋蓋を立てて収納しました。厚みがあるフライパンは大サイズの仕切スタンドに立てて収納し、1個ずつ出し入れがしやすいです。
フライパンや鍋蓋は使用する機会が多いので、収納グッズが傷みやすいのが気になるところ。アクリル製仕切スタンドは価格が高く、熱に弱い収納グッズなのでスチロール製の方がフライパン収納に向いています。
フライパンや鍋蓋は必ず冷ましてから収納するようにしています。
高さがある冷凍室は仕切スタンドで整理すると使いやすくなります。冷凍食品を立てて収納し、どんな食品があるか一目で確認できるようになりました。
大サイズの仕切スタンドを使用し、洗濯グッズをまとめて収納しました。バラバラになりやすい洗濯ハンガーや布団バサミ、洗濯ネットを種類ごとに分けています。
棚やボックス内の整理におすすめです。
無印良品の「持ち手付帆布長方形バスケット」は、2018年9月に登場した新シリーズです。マチが広く、丈夫なバスケットなので絵本やお絵かきグッズの入れ物としてよく使用されています。
上の写真では1個1,890円で販売している「持ち手付帆布長方形バスケット・スリム・大」に、小サイズの仕切スタンドを入れました。
スケッチブックや色鉛筆、クレヨンなどのお絵かきセットをまとめて収納しました。仕切スタンドを使用しているので、バッグの中でバラバラになりにくく、使いたい道具をすぐに取り出すことができます。
上からスッと取り出すことができ、道具を取り出してもバスケットの中が散らかりません。
持ち手付きのバスケットなので使いやすい状態で持ち運ぶことができます。お描き道具はもちろん、絵本や雑誌、カタログの収納にもおすすめです。
無印良品の通販サイト「スチロール仕切りスタンド 小」の商品ページへ
無印良品の通販サイト「スチロール仕切りスタンド 大」の商品ページへ
公式ネットストアに加え、アマゾンでも無印良品の商品販売がスタートしました。
約250商品が対象で化粧水や掃除用品、ポリプロピレン収納ボックスなどが対象です。